水飴と餅粉に、フルーツの風味を加えて、噛み心地のよいお菓子にしました。お皿も食べられますよ。
色が変わる花、あじさいの名の通り、色とりどりの味わいを味わっていただけます。テングサなどの海藻から作られたひと味違った寒天ゼリーの味わいをお楽しみください。
海藻からできた寒天ゼリーに葡萄の風味がとてもよく合います。べとつかないようにまぶした砂糖も甘すぎません。一口で食べると、噛むごとに広がる甘い葡萄の味で満たされてとてもいい感じ。
苺、オレンジ、メロン、葡萄、パイナップル、5つの味寒天ゼリー。一口で食べれる立方体で口にすると、寒天ゼリーのさわやかさが、甘過ぎない上品な果物の味わいを一層引き立てます。
いろんな味のゼリーが一度に味わえる楽しさ
豊かな芳香で味わい深いぶどうをやさしい甘さに仕上げました。鼻に近づけるとほんのり葡萄の香り。口に入れた時の食感と噛みごこちといい、風味といい、まさに葡萄のようです。
杏仁のさっぱりとしたゼリーを、吸って食べやすいチューブに入れました。
杏仁のさっぱりとしたゼリーを、吸って食べやすいチューブに入れました。
日本のグミは、柔らかくて噛みごこちが良いお菓子です。噛むたびにライチ味が口の中に広がるので、本物の果物のようです。透明感があるライチグミは、お子様のおやつに最適です
濃厚なアルフォンソマンゴーピューレを使いました。口の中でひろがる果物のさわやかな香りと果実の様な食感をお楽しみください。
リンゴは日本でもっとも親しまれている果物の1つだからとてもこだわってます。柔らかな感触の噛みここちで、噛むごとにリンゴの風味が引き立つ100%果汁口に残るリンゴの余韻をお楽しみください。
アップル100、マスカット100、オレンジ100、グレープ100、パイナップル100の26gの小袋を5つつなげた連袋商品ですので、みんなで食べる時、分けて食べるときにとても便利で楽しみも増えます。
日本のグミは、柔らかくて噛みごこちが良いお菓子です。噛むたびに苺味が口の中に広がるので、本物の果物のようです。透明感がある赤い苺グミは、お子様のおやつに最適です
緑の小袋から出てくる黄色い透明なグミは、まるで果汁のよう。柔らかな感触で噛むたびにあふれだすメロン果汁は、グミであることを忘れてしまいそう。日本のお菓子ならではの細やかな演出をお楽しみください。
皮にうまみがある葡萄を、丸ごと食べている感じの果汁100%グミの柔らかな感触の噛みここちと、気持ちよく広がるグレープの風味をお楽しみください。
日本ではみかんを“房”ごとに食べるのですが、果汁100%のこのグミは、柔らかな感触の噛みここちといい、みかんの房そっくり。噛むごとにオレンジの風味が引き立つ100%果汁口に残るオレンジの余韻をお楽しみください。
苺、オレンジ、メロン、葡萄、パイナップル、5つの味寒天ゼリー。一口で食べれる立方体で口にすると、寒天ゼリーのさわやかさが、甘過ぎない上品な果物の味わいを一層引き立てます。
苺、オレンジ、メロン、葡萄、パイナップル、5つの味寒天ゼリー。一口で食べれる立方体で口にすると、寒天ゼリーのさわやかさが、甘過ぎない上品な果物の味わいを一層引き立てます。
リンゴ、グレープ、オレンジ、パイン。4種類の果汁を使って、ジェリーをいっそうおいしく仕上げました。日持ちの良い、完全密封してますので美味しさが逃げません。
カロリーの低い海藻に、餅粉を加えて、レモンに似た味わいの「ゆず」の果汁と、蜂蜜を混ぜて爽やかな甘さのお菓子に仕上げました。柔らかなお餅のような歯ごたえが、お茶やコーヒーによく合います。
カロリーの低い海藻で作ったゼリーに、日本でとても人気のある巨峰の果汁を混ぜました。口の中に広がるおいしい葡萄の食感をお楽しみください。
果汁のように透明で黄色いグミを個別包装しました。噛むたびに口の中に広がるレモンソーダ味をお楽しみください。
袋の中の粉末ゼリーに水を入れて振るだけでゼリーが出来る楽しいお菓子です。ストローで口の中に広がる葡萄味をお楽しみください。
砂糖と水飴を焚き上げてからコーヒーとミルクで味付けして、海藻で作った低カロリーの寒天で仕上げた一口サイズのゼリーです。食べ分けやすいように2個ずつ小袋に入っています。子どもたちのおやつに、お茶のお菓子にどうぞ。
砂糖と水飴を焚き上げてからレモンで味付けして、海藻で作った低カロリーの寒天で仕上げた一口サイズのゼリーです。食べ分けやすいように個別包装しています。子どもたちのおやつに、お茶のお菓子にどうぞ。